ハルヒ虎×はるひこ
なんか色々おかしなことを批判したりするブログ。その他思いのままに書くことにする。
|
HOME
|
コメントの編集
Name
Subject
Mail
URI
Comment
まだ見てる人いるのかな?ドキドキ 一応全部コメント読んできたので私見を書かせていただきますね! ■ハルヒ虎さんの動画について とても説得的で感動しました。ただあまりにも説得力が在り過ぎるので、一部「反創価教」をつくってしまった気もしますが。この動画を通じて視聴者が政治や学会について“深く”考えて自分の考えを持てるようになるといいと思います!!(偉そうな事言って僕も勉強するべきですがw) ■マイ意見 僕はna nameさん寄りの意見です!確かにあの宣伝方法はいくないと思います。求めていない人に動画を押し付けるような行為ですからね、学会と同じと言われても仕方ありません。それに大事なのは数よりも質だと思います(勿論数も大事ですが)。ミーハーなアンチを増やしても根本的な日本の改善にはならないと思います。大切なのはあの動画を「見て、問題意識を持って行動する人」を増やす事であり、「とにかく創価市ね」とか言う人を増やす事ではないはずです。 それでもより多くの人にこの事実を・・・という気持ちも分かります。でも「押し付け」ても拒絶してしまう人が多いのではないでしょうか。テレビでらきすた見ようとしたら細木●子が出てきて急に自分を占い始めたら嫌じゃないでしょうか。ここに来ている人は少なからずこの動画に興味を持っている人達でしょうが、政治に全く興味ない(厭ってる)人達、つまりここに来る気が全く無い人達も沢山いることを理解してあげて下さい。彼らにとったらこのような動画は「かんけーねー」ですし、ひょっとしたら忌み嫌う対象かもしれません。そんな彼らにこの動画を「刷り込む」ような真似をしていたらそれこそ宗教じゃないでしょうか。そうna nameさん達は言いたかったのではないでしょうか。 何かうまく言えませんが、つまりこの動画を「キッカケ」として「主体的に、真剣に」学会について考える事が大切だと思うんです。なりふり構わず「工作員乙。」とか言う人達は、ハルヒ虎さんの考えを鵜呑みにしているだけの「動かない人形」であって、それが考える事をしないでただ信じるだけの「(この場合、反創価教の)信者」と間違えられても仕方のないことに思えます。 議論することはとても有意義な事だと思います。相手の考えがどうおかしいと思うか。それを通じて互いの意見の交点を探っていく事が議論だと思うんです。考えが例え間違っていても議論してその間違いに気付けばいい。 また、一方的な考えの押し付けは不毛だと思います。その点でna nameさんは反感を買ってしまったのかな。(→~してみろよ、みたいな?)あとna nameさんは意見が鋭すぎて時たま悔しくなりましたwそこもあるのかなw 以上、長くなりましたが私見終了ですw僕以前に「工作員乙」って言った人が未だに居たら貴方脱帽ですwなぜならそんなことを言う傾向にあるミーハーアンチはもう飽きてここにいないと思うからww 居たら本当に尊敬しますw
Font & Icon
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
|
HOME
|
go page top
プロフィール
Author:ハルヒ虎
プロフィールなし
最近の記事
鳩山総理辞任 (06/02)
どこの政党を支持すればいいのか? (01/03)
国民に知れ渡るのか? 東村山市議怪死事件 (08/12)
ちょっと漫喫から (07/22)
外国人参政権 - 韓国と民団の「日本併合工作」 (07/06)
読書が大切と比較的最近気付いた
Amazon.co.jp ウィジェット
カテゴリー
未分類 (25)
ダウンロード違法化 絶対阻止 (8)
テレビ局支配からのアニメ開放 (14)
アニメ関連 (2)
日本を守る動画 (7)
FC2カウンター
月別アーカイブ
2010年06月 (1)
2010年01月 (1)
2008年08月 (1)
2008年07月 (2)
2008年05月 (19)
2008年04月 (8)
2008年03月 (15)
2008年02月 (9)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
my日本
ハルヒ虎(はるひこ)のマイリス
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索