fc2ブログ

児童ポルノ単純所持違法化 阻止


この記事は、動画を見た人用です。まだ見てない人は、以下のリンクからどうぞ。

youtubeはこちら↓
児童ポルノ単純所持違法化 阻止 youtube版もよろしくです。

動画の最後に次回予告をしたのですが、内容は8日まで秘密です。
この本にヒントがありますが、アメリカは関係ありません。


○報道要請先
とくダネ!←『メッセージを送る』という所をクリック。
チベット問題で同化政策にも触れて中国批判をした番組なので、たくさんの声があれば報道してくれるかもしれません。
自己責任で、くれぐれも丁寧にお願いします。
※他にも思い当たる番組があれば自主的にしてみて下さい。電話もいいかもしれません。

2大悪法:外国人参政権・人権擁護法案もセットでしましょう。
外国人参政権を勘違いしている人が多いようですが、人権擁護法案と並んで危険です。

○データ参照サイト一覧

イギリス強姦推移
イギリスの児童ポルノ法改正など参照

国別レイプランキング 
日本は54位です。

犯罪率統計-国連調査(2000年)
各国の犯罪率や殺人・強姦・強盗・麻薬などのデータ

性犯罪者処遇プログラム研究会報告書 法務省作成 PDFです
データ大量です。

幼女強姦 強姦 強制わいせつの被害者数推移

パソコン世帯普及率など
パソコンは96~03年辺りで急激に普及してますね。

インターネット人口と総利用時間の推移
家庭のPCからのアクセスのデータです。

各国の強姦発生率の推移(1946~1987)



※ついでに
少年犯罪データベース 少年によるレイプ統計
少年犯罪データベース 少年による殺人統計
こういうのを見ると、近頃の若者は善良な人が多いことが分かりますね。
偶然かもしれませんが、ネット普及が著しい01~06年に減り続けてますね。
マスコミ理論で考えれば、『テレビを見る時間が減ったから凶悪犯が減った』と言うことでしょうか。


○参照サイト

公明党HP 公明党の児童ポルノ単純所持に対する主張
在スウェーデン日本国大使館HP 安全の手引き
強姦件数は年々増加傾向にあり、毎年、過去最高を更新しています(引用)
スウェーデンでは買春、児童ポルノ等については、大変厳しく取り締まられています(引用)
保護者の性的虐待が最多
FBIのおとり捜査で逮捕者も
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
法律の条文です。


動画のOP



スポンサーサイト



Comment

署名運動はじまりました

「児童買春、児童ポルノ禁止法」改悪に反対する署名運動はじまりました。
http://nanashikai.blog74.fc2.com/blog-entry-39.html

こちらにもコメントします!

楽しみにしてます!
せっかく集めた関西援交を手放したくありません!!
ぜひがんばって児童ポルノ合法化を目指してください。
そろそろ新しいシリーズが欲しいので、そういう点も議題にして下さい!
まあ自分は変質者に見られたくないので行動派しませんが応援はしてあげます。
表現の自由と趣味、観賞の自由の為頑張ってくださいね。

No title

http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok6_porno.htm
上記URLに
1999年~2000年の人口10万人あたりの 強姦認知件数 として
スウェーデン/ Sweden 18.23件
と書いてあります
日本の10倍以上ですね
このこともHPに載せるべきではないでしょうか

No title

この動画は良作だと思います。

厚かましいかもしれませんが、この資料とあなたの見解を各政党・各国会議員(特に地元)に送付してください。
そうすることが法改悪阻止への第一歩だと思います。

感動しました

今の日本にまだこんなに日本のことを真剣に考え、意見を表明できる人がいるなんて・・・。本当に嬉しかったです。僕も自分のできる限りのことはしたいと思います。これからもがんばってください。

児ポ法阻止動画、乙!!

今回の動画素晴らしかったです。前回の動画よりレベルが全然上でした。
感謝したい程です。

そこで提言致します。この問題では私は特に、
こちら側もアグネスに匹敵する人材を味方に付ける必要があると思っているのです。
私の考える候補は三人。

「有村治子」氏
「櫻井よしこ」氏
「田丸美寿々」氏です。

知っていらっしゃるとは思いますが、有村氏は「映画靖国問題」での急先鋒。櫻井氏は「対中派」の重鎮。田丸氏は「報道特集」でのスクープが素晴らしいですね。

下記に三人へのメール先がリンクされております。
私も自分の言葉で投書しておきますが、宜しければ皆様も御願い致します。
そしてハルヒ虎氏も、宜しければ御自分の動画を投書して下さい。
宜しく御願い致します。

有村治子氏「自由民主党議員」
http://db.kosonippon.org/statesman/statesman_info.php?id=1786

櫻井よしこ氏「新報道プレミアA」
http://yoshiko-sakurai.jp/

田丸美寿々氏「報道特集NEXT」
http://www.tbs.co.jp/houtoku/

コメントの一番上の署名について補足

コメントの一番上の署名ページについて補足です。この署名は「国会請願」になります。
議長が受け付ければ、衆参のWPにも載り、全国会議員に知らせが行きます。
日本ユニセフのネット署名と違い正式な請願なので、力が有ります。

是非、動画からリンクなどお願いします。

ミスリードがあるような

衆院の法案は読みましたが、創作物を対象とするとは書かれていなかったので対象は自然人のみ。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g15901012.htm
アニメ漫画や小説などは明記されない限り対象外ですから、表現の自由が侵される心配は現時点ではありません。
まぁ、ブラックリストブロッキング条項追加は急ぎすぎかなと思わないでもないですが。

ちなみにスウェーデンの場合は創作物も禁止されているので、強姦件数について単純比較はできないでしょう。
米国、カナダも同様に創作物も禁止になってたと思います。こちらの強姦件数も挙げてみてはいかがでしょう。

No title

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3153651
恐らくネットで最もまともに議論してるところ

動画紹介させていただきました。

失敗w

すみません。4つ上の「いは」です。
櫻井よしこ氏のブログですが、メール受付が閉まっていましたw

代わりに「新報道プレミアA」のメール先を上げておきます。
宜しく御願いします。
http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index.html

No title

ちょっと動画の気になるところを書きます。
(私は一応支援する立場です)
_____

@今回の改正について再犯はあまり関係ないのでは?

@「発散先」について、その論理については分かりますし実例もありますが、今回の改正において持ち出すべきではないと思います。
児童ポルノ(≒虐待)を容認していると勘違いされそうです。

@ポルノ解禁について、社会心理学入門(上)によると、デンマークのカチンスキー心理学者が調べた結果、ポルノの解禁は猥褻行為については抑止に繋がるが、強姦については変化が無かったそうです。

@統計の読み方について、ちょっと恣意的かなと思いました。

@00年からの猥褻行為増加は色々な要因があると思いますが、私は一つに出会い系の台頭と携帯の普及があると思います。
理由は2003年のピーク折り返しの時に出会い系が規制されているためです。
ちなみに、強姦、猥褻事件の(未成年/成年)の値はほとんど横ばいだったため、双方にかかるバイアスが働いていたと考えています。つまり99年の児童ポルノ法制定は影響0です。

@「自分の子どものビデオも規制しなきゃならない」 このあたりは上手くまとまっていてとても感心しました。

@全体的に「出演児童への保護法益」への反論が薄かったかもしれません。

@譲受罪の制定は確かに有益ですが、反対者として妥協点を作る結果になり、不利益となる可能性があります。


以上です。
私もまとめ動画作ろうかしら・・・
(アグネスチャンの視点論点は消されちゃったので・・・)

No title

児童ポルノは向こうの言い分も確かに一理あるけど俺は反対です。しかし。正直俺はこれより外国人参政権と人権擁護法の方が危険な気がします。
悪法に近づけば近づくほど一般人にはその存在が成立するまで知られないように根回ししてるので本当に汚いと思います。国民の殆どが存在(もしくは本当の実態)すら知らない状況で反対したとしても一部の反対意見としか取られないのが悔しいです。
もっと簡単に周知させる方法があればいいのですが・・・
ちなみに私は知人に人権擁護法案の危険性を説いても殆どの人が初耳で内容を聞いてもそんな事あるわけ無いだろとか妄想が激しすぎるとかよく言われます。確かに可能性の話ですが可能性がある以上は通すべきでは無いと思います。

No title

おひさしぶりです。本日の動画ご苦労様です。まだ見ていないので見たあとに、コメントしようと思っていましたが、ちょっと見逃せないコメントがあり、お邪魔させて頂きました。

>ういっき さん

あなたの発言は反対運動に不利に働く恐れがありますので、極力お控え下さい。またあのシリーズは虐待要素を多分に含んでいるという情報があります。私たちは子供の虐待を容認しているわけではありません。子供を守るという立場は管理人のはるひこさんも同様だと思われます。そもそも私個人は虐待映像を見て喜ぶ人の支援をしているわけではありませんので勘違いなさらぬように。

No title

あまり誰も触れていない改正の附則

児童ポルノを描写したアニメ、CG(コンピューターグラフィックス)などに関する実態調査と研究


内閣府の調査でも結構恣意的な物があったので、これが通ると規制推進派の都合が良い様なメンバーで調査委員会が構成されそう。
規制の為の根拠が出来ると、こちらとしては反対しにくくなってしまう危険が高い。

No title

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080313_child_anime_manga/
ここが初心者にも分かり安いかと。

児童ポルノはどうかと思いますが、それでも自分は反対です。
マンガとかアニメとか。 もうそんな事は言って居られません。
明らかにやり過ぎです。 もしコレが通ってしまったら・・・。

ネットではこの法を利用した犯罪が増え続け、ネットをする事すら不可能に。
リアルでは、犯罪の付け合いが始まるのでは? と思うとぞっとします。

No title

というか、児童ポルノに関する一連の法の真の目的は、犯罪の抑制であると同時に、もうひとつ、今ある児童ポルノ画像動画なんちゃらを減らし、そしてなくす目的だと思うんですが。道徳的な観点から。
先のうぃっきさんの発言に出てくる関西援交など・・・行為自体は禁止で、違法行為を撮ったビデオの所持は合法なんておかしいと思いませんか?
なぜ、と帰ってきそうですが、行為自体は減ったとしても、それを撮ったビデオが蔓延し続けるとなると、そのようなものを減らすというもうひとつの目的に関しては何の意味もないと思いませんか?
そういうものを野放しにしてよいとあなたはおっしゃってるんですか?
そんなつもりはないのかも知れませんが、あなたのおっしゃってることはそれにつながると思います。
所持が流通につながる可能性は0%とは言えないんではないですか?というか、私的には所持が流通につながる可能性はけっこう高いと思います。所持していると犯罪だ、という思考が働いて、所持する人は減ると思いますが。あくまで私的にです。
この法の目的を犯罪抑制と位置づけて、その無意味さを訴えてるあなたは的外れです。なぜなら本来の目的が犯罪抑制ではなく、今以上の児童ポルノの流通の阻止なのですから。

No title

上の人へ

犯罪抑制が本来の目的じゃないなら、犯罪が増えてもいいのか?
本来の目的を掲げれば、それ以外を無視していいのか?

そもそも、流通の阻止という目的すらも、海外では果たせていない。動画にもあっただろ。
それに対してはどう思うんだ?
悪いものだから規制、という発想が間違いだということを、そういったデータを元に検証している動画に対して、あなたの言い分はあまりにも感情論に満ちている。
「所持する人は減ると思います」って、じゃあアメリカはなんなんだ?
仮に所持する人が減ったとして、それ以上に強姦が増えても、それがいいと思うのか?

もっと多角的に考えろ。

No title

続き

さらに、流通の阻止という意味では、動画で『購入違法化』というものがあっただろう。
何でも、全てダメ、ダメだから違法、違法にしたら根絶できる、という子供みたいな発想で法案を通そうとするな、ということだろ。

No title

上のひとへ
>犯罪抑制が本来の目的じゃないなら、
書いたはずですが?
一番はじめに、犯罪の抑制と同時に、~と。

海外と比べなきゃいいのでは?今日本が良い水準にあるなら、さらにそれを良い方向に引っ張り、世界の手本となるのが目的では?

>「所持する人は減ると思います」って、じゃあアメリカはなんなんだ?
これは私が思ってるだけであって意見ではないですが。
書かない方がよかったですか。

出回ることが、すべて購入によると思ったら大間違いなのでは?
ウィニーやらのファイル交換ソフトとか、手渡しなんてのもあり得ますし、まぁそれは少ないと思いますが、それにしても購入を違法化するだけで根絶できるとは思いません。それは所持してる人の言い訳なのでは?

というかこの法律、まだ甘いと思いますよ。

No title

日弁連の児童ポルノ法への意見書

4 目にあまる児童ポルノコミックは、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件該当性が検討されるべきであり、本法の対象とすべきではない。

児童ポルノコミックの現状には、放置できないものがあるとの指摘はもっともである。
しかし本法の保護法益は、実在の子どもの権利である。
児童ポルノコミック規制を本法により行うことは、本法の保護法益を、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の保護法益である「善良なる性風俗」に対象範囲を広げることになる。
これは本法の目的をかえって曖昧にし、子どもの権利保護の実施を後退させる危険をはらむ。

また児童ポルノコミック規制により、児童の性的搾取、性的虐待が減少するという証明はない。

ポルノコミックにおいては、被害を受けた実在の子どもがいない。
芸術性の高いコミックやイラスト、小説と、規制すべきとするポルノコミックとの線引きには困難な場合も想定され、いたずらに表現の自由を侵害する危険がある。
目にあまるものについては、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の構成要件に該当するか否かの検討をする余地はあるとしても、本法の対象とすべきではない。
実在の子どもがモデルとなっていると推定されるようなコミックが存在するとするなら、名誉毀損罪等、他の犯罪として処断されるべきである。

「子どもの売買、子ども売買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書」にも、コミック規制を義務づける条項はない。

5 児童ポルノの単純所持は処罰の対象とすべきでない。

児童ポルノの定義が曖昧であり、単純所持にまで処罰を拡大することにより、処罰範囲が捜査機関の主観により拡大する危険がある。
児童ポルノの流通の抑制は、営利目的による製造、販売の厳格な摘発、処罰と、教育啓発活動によるべきである。

上記選択議定書にも、単純所持処罰を義務づける条項はない。

http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/2003_09.html


No title

>児童ポルノの定義が曖昧であり、単純所持にまで処罰を拡大することにより、処罰範囲が捜査機関の主観により拡大する危険がある。

そのへんちゃんと考えて、基本的に規制でおkですよ。

No title

動画見させてもらいました
支援させていただきます

さて児ポ法ですが
規制をやるなら児ポ法以外の違うやり方があるような気がします
(道徳心に訴えたり)
でもあの法律は児童ポルノ規制とは別の意図があるような・・
現実的ではないとおっしゃるかもしれませんが言論弾圧や思想統制やetcの
さきがけの的な意図がこめられてるように感じます
もし正義感の空回りからの法案なら否決の後に非難だけで済みますが
しかし利害や悪意からくる法案だとしたら・・・・
とても正気の沙汰とは思えません
どちらにしてもネット規制が絡んでくる問題ですのでハルヒ虎さんがいう通り
ネットユーザーは反対を視野に入れて考えるべきだと思います
(考えるだけでなく反対活動も視野にいれ)

そういえば動画の警察国家というところを
を見て思ったのですが最近の悪法の多さには
警察の検挙率アップの狙いが込められているような気がします
陰謀説的なのはあまり好きではないのですが
日本の国民性や日本の警察の優秀さのためか犯罪率は変わらず
警察の検挙率が落ちているため
犯罪率は上がってないのに日本安全神話が壊れたと大々的にいわれる
類のものです
まあ気にしすぎですかね・・・

駄文をつらつらと書き連ねてすいませんでした
僕も応援しますのでハルヒ虎さんも頑張ってください






No title

私は児童ポルノ禁止法で単純所持を禁止するのには反対です。
少なくとも冤罪や基準の明確性などの問題点についての議論はまだ十分になされたとはいえないと思うので、今後の課題として保留にするべきです。

しかし、当然児童ポルノの流通を制限したいという気持ちはあります(児童への性的虐待を肯定するとかその手のDVDを規制するなと言いたいわけではない)。そして何らかの規制をするにも冤罪の危険や基準の明確性を考慮して考えるべきです。
そこで
・児童ポルノの定義を明確・厳格にする(現行法のではなく少なくともアメリカのような厳格かつ明確・具体的なもの)
・単純所持ではなく購入罪・取得罪を処罰する
・児童ポルノ類似の作品(むしろポルノ一般)に関しては業者に正確な年齢表示義務を定め、その表示を見て合法と誤信して取得・購入した場合又は表示がされていない場合には処罰されない (製造に関わる者とは違い情報の受け手は被写体の年齢を確認できない。また違法かどうかの判断基準が明確になり、予測可能性が担保され、自発的な破棄も期待できる)
・表示義務を果たさなかった業者・流通者はより現状以上に厳罰にする
・親・教師等本来児童を保護すべき立場の人間が流通・製造に関わった場合には通常より重く処罰するように法定刑を改める
・創作物についての調査は、「被写体となる児童の保護」にはつながらないので盛り込まない

とするというので今回の法改正は済ますべきではないでしょうか?

この規制に賛成する方の気持ちも分かりますが、よく考えて欲しい。
まず、違法性の前提となる保護法益は何かということが不明です。少なくとも与党PTは明確に示していません。
次に単純所持を禁止するということは単に児童ポルノ愛好家をピンポイントでターゲットにするということではありません。一般国民全員がターゲットになるということです。製造とは違い「所持」は誰にでもできるのですから。与党PTは所持の目的で処罰範囲を限定するつもりでしょうが、実際問題としておそらく所持しているという事実からその目的は推定されてしまうのではないでしょうか。
しかも日本の「児童ポルノ」の定義は曖昧で恣意的運用がなされる危険が高い。具体的に何が「児童ポルノ」かは一般人には(さらには捜査機関でさえ)判断できません。
また写真家・芸術家等の創作活動に関わる人々に萎縮を及ぼし、表現活動が害されることになりかねません。定義が不明確なうえ、諸外国とは違いヌードとポルノの区別がない日本ではなおさらのことです。日本の裁判例では芸術性が高くてもわいせつ性は失われないとされていますから、児童ポルノも同様に判断される余地はあります。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

bobさんへ

>出回ることが、すべて購入によると思ったら大間違いなのでは?
>ウィニーやらのファイル交換ソフトとか、手渡しなんてのもあり得ますし、まぁそれは少>ないと思いますが、それにしても購入を違法化するだけで根絶できるとは思いません。>それは所持してる人の言い訳なのでは?

あなた、もう一回動画見てきたらどうですか? 反論は結構と思いますが、主張に対する反論にまったくなっていません。
まず、児童ポルノ根絶が最優先されてる時点でおかしいでしょう。
優先すべきは、児童の保護と犯罪の抑制です。犯罪の抑制は、刑事罰を科す限り、無視することは出来ません。
これらを優先して考えた場合、動画の内容から分かるように、この法律はおかしいのです。

>海外と比べなきゃいいのでは?今日本が良い水準にあるなら、さらにそれを良い方向>に引っ張り、世界の手本となるのが目的では?

釣りなのか、思考力がないのか分かりませんが、一応レス。
まず、似たような法改正をする以上、海外と比べないという発想は異常です。
さらにいい方向に引っ張り、というのは、児ポ法改正が、児童保護と犯罪抑制に繋がるという前提で始めていえることなので、動画の内容を見て分かるように、この法案では悪影響しか見えません。

最後に
思考放棄しすぎです、あなた。あなたは、単純所持違法化が絶対いいことだ、という前提で話してるからかみ合わないのです。

No title

>そのへんちゃんと考えて、基本的に規制でおkですよ。

ちゃんと考えていないから、このような法案ができてしまうのですよ。この児ポ法の趣旨は【被害児童の救済】であり、児童ポルノの流通を止めるのが目的ではありません(乱暴な言い方をすればですよ?)
虐待は被害児童に当たるので処罰されますが、ポルノなら本来は処罰されてはいけないのですよ。関西援交が駄目だといったのはそのためです。流通が減って、児童が救済されていないのが今の法案です。もし流通を止めたいのであれば新法案をつくるようロビー活動を行ってみてはいかがでしょうか?

No title

流通が減って→流通が表向き減って    修正します。

No title

自民党 早川議員のブログ

当面は、児童ポルノの単純所持が違法行為であることを明記した上で、
まずは違法児童ポルノの追放運動を先行する、ということを提案したい。
ほぼ一般国民の目の前から違法な児童ポルノが一掃されるまでは
処罰に関する法の規定は執行しない、すなわち、処罰に関する法の施行時期を
先延ばしにしては如何か、というのが、私の提案である。

さて、皆さんはどうお考えか。

http://ameblo.jp/gusya-h/

規制推進派の反論なので再反論お願いします

No title

>ほぼ一般国民の目の前から違法な児童ポルノが一掃されるまでは
処罰に関する法の規定は執行しない、すなわち、処罰に関する法の施行時期を
先延ばしにしては如何か、というのが、私の提案である。

これって、冤罪を減らすという点では少し効果があるかもしれないけど
根本的な法案の問題点に関しては何も意味ないでしょう。
強姦増加や、恣意的な逮捕にはなんら効力のない対策だね。
冤罪と恣意的な逮捕は違うからね。

No title

095-bobさん動画ちゃんとご覧になったのですか?

>というか、児童ポルノに関する一連の法の真の目的は、犯罪の抑制であると同時に

児童ポルノのひとつの目的である「犯罪の抑制」はこの規制により達成できない
それどころか犯罪の増加につながるというのが反対派の主張です
さらに

>もうひとつ、今ある児童ポルノ画像動画なんちゃらを減らし、そしてなくす目的だと思うんですが。道徳的な観点から。

何故なくすことが道徳的に正しいというのか説明できますか?
強姦の増加をもたらすようなことが道徳的に間違っていることは明らかなのですが

>先のうぃっきさんの発言に出てくる関西援交など・・・行為自体は禁止で、違法行為を撮ったビデオの所持は合法なんておかしいと思いませんか?

私はおかしいと思いません。なぜならこのような所持が問題をもたらすということはないからです
あなたは麻薬のビデオやその他の犯罪現場のビデオは規制されるべきだとお思いなのですか?

>なぜ、と帰ってきそうですが、行為自体は減ったとしても、それを撮ったビデオが蔓延し続けるとなると、そのようなものを減らすというもうひとつの目的に関しては何の意味もないと思いませんか?

ここでいう「そのようなもの」とは犯罪行為なのでしょうか?
これはハルヒ虎さんの動画を見ていただければ納得していただけるかと思いますが
そのような動画などのコンテンツノ蔓延がむしろそういった犯罪の抑制につながっているのです
なのでその「もうひとつの目的」の逆の結果をもたらさないためにもこの規制には反対していくことが必要なのです

>そういうものを野放しにしてよいとあなたはおっしゃってるんですか?
そんなつもりはないのかも知れませんが、あなたのおっしゃってることはそれにつながると思います。

ここでいう「そういうもの」も「犯罪行為」をさすということでよろしいのですよね?
なぜ「野放し」につながるとおっしゃるのか理由を示してください
「野放し」とは何の規制もない状態のことのはずなのですが・・・
今現在法律で援助交際などは規制されている以上「野放し」はありえないはずです

>所持が流通につながる可能性は0%とは言えないんではないですか?というか、私的には所持が流通につながる可能性はけっこう高いと思います。所持していると犯罪だ、という思考が働いて、所持する人は減ると思いますが。あくまで私的にです。

上記の理由から反対派は流通や所持をまったく問題視していないわけですね

全体的にあなたの文章には感情的・抽象的・主観的な表現が目立ちますね
それでは説得力を持たせられませんよ
まあそれが推進派の限界なのでしょうけど

No title

私は難しいことはあまりわかりませんが、この法案が通ってしまって
最悪「道徳的な観点」云々などを理由に2次元の漫画まで一掃されたらオタクがかわいそうかと思いましたね。

上のコメントを見る限り、まだ3次元と2次元は一線を引いているもので、2次元は法案に直接拘っていないみたいですが、この先のことはハルヒコさんのいうようにわからないし、他の法案のプロパガンダをして、我々国民の意識を別の方に誘導して人権擁護法案の時みたいに重要視されないまま、さりげなく事を進めらてしまったら、たまったものではありませんよね。

No title

なんか私の発言はKYだったのでしょうか?
でも、せっかくハルヒ虎さんがこういう口火を切ってくれたので、もう一歩前に進んで児童ポルノ全面解禁も議題にしてほしいと思ったので書き込んだのです。
コミックス(漫画)もビデオもやってる行為は同じなはずです。
それをビデオや写真は犯罪云々というのは明らかな差別だと思うのです。
そういう行為を見て一種の芸術だと思う人がいて、芸術的観点から新しい物が見たいと思う人がいて何が悪いのでしょうか?
芸術とは時に人を傷つけるかもしれませんが、それを恐れて萎縮してしまうのは
表現の自由や芸術の危機なのではないのでしょうか?
本当に悪いものならこれから長い時間をかければ自然に消えてしまいます。
それも無しに条例やら法で圧殺するやり方は人類の普遍的価値への重大で悪辣な挑戦だとおもうのです。
自分は世間体もあるし、変質者に見られたくないので表だってやりたくないので、はるひ虎さんにはその点も戦って欲しいのです。

No title

>ういっき #dvUYBDnYさん

貴方はKYな発言なのではなく、議論の場にすら立っていません。

はるひ虎さんは趣味性癖がどうこうではなく、「児童ポルノ単純所持違法化」と名前のついた、児童を守らず治安を悪化させるだけの法案を通すなと訴えているのです。
それを立証するデータと矛盾点の指摘等をしただけで、児童ポルノに賛成と言っている訳ではありませんし、これが悪法となる問題はそこにありません。
この法律はパッケージと中身が違うのです。

>自分は世間体もあるし、変質者に見られたくないので表だってやりたくないので、はるひ虎さんにはその点も戦って欲しいのです。

卑怯な上に、的外れなお願いです。
何度も言いますが、性癖の良し悪しを議論していません。

推進派と反対派、両方が社会にあたえる影響を深く推測して、理性的に議論してくれる事を望むばかりです。

No title

>ういっき #dvUYBDnYさん

あなたの主張はハルヒ虎さんの主張と全く接点がない。
甘い甘い。
お引取りください。

No title

人権擁護法案、ダウンロード違法化、外国人参政権、児童ポルノ関連・・・。
最近、庶民にはほとんど知られていない、マスコミで取り上げることのない悪法が多いですね(裏でコソコソやってるから悪法なわけですが)。

ニコニコ動画やハルヒ虎さんのような方がいなかったら、私はこういった悪法の存在を知りえませんでした。
ネットの力ってすごいなあ。。。

法は一度通ったら、あとは解釈でどうとでもなるでしょうし、さらに改悪されることだってあるかもしれない。
こんな法案通しちゃいけないな、と常々思います。

国民の自由と権利のために。
この国の未来のために。
我々に出来ることは、全てが無理であったとしても、出来るだけ多くやっておきたいですね。

No title

>ういっきさん

>コミックス(漫画)もビデオもやってる行為は同じなはずです。
それをビデオや写真は犯罪云々というのは明らかな差別だと思うのです。
そういう行為を見て一種の芸術だと思う人がいて、芸術的観点から新しい物が見たいと思う人がいて何が悪いのでしょうか?

ただひとつ違う点があります。それは実在する児童が虐待という行為を受けているか否かによって、変わってきます。
創作物は当然被害を受けている児童がいるわけがありませんので、そもそも規制すると矛盾が生じます。しかし3次ではこうはいきません。実際に虐待を受けているならば、児童の利益を侵害していることになり、犯罪になります。私が関西援交が駄目だといったのは、児童の利益を侵害している可能性があるからです。虐待の現場を撮っている時点でそれはポルノではなく虐待映像になります。これは表現の自由云々ではなくただひたすらに犯罪です。
ただしそれをただ【持っているだけ】では誰の利益も侵害していません。私があなたの発言を咎めたのは、関西援交を例に出して、新しいシリーズが欲しいのでという発言は虐待を容認しているような発言ととられてもおかしくなかったので注意を促しただけです。あと

>自分は世間体もあるし、変質者に見られたくないので表だってやりたくないので

という発言は相手に対して大変失礼に値しますので、おやめになったほうがよろしいでしょう。これは児童ポルノ法云々の問題ではなく人間関係の問題ですよ。

No title

ニコニコ児童ポルノ110番←一応、運営が運営上つくってみる。。
(権力もどうやって取り締まっていいかわからないから)
セフセフ動画を、マジで通報する奴がでる。えー????
(運営も、一応ルールと思い、権力者に判定をゆだねる。)
アウト。IPを提供しなさい。えーーーー?
で、ごっそり2千人くらい逮捕、起訴、罰金刑。
UP主は懲役執行猶予。
以後、セフセフ動画は上がらなくなる。
あと釣り動画で、だれも釣れなくなる。

以上、近いうちにおとづれる未来。

No title

運営上、児童ポルノが上がるとヤバイので、
児童ポルノ110番、これは造らざるらざるおえない。
でも、セフセフ動画だと思って上げる奴は必ずいる。
でも、これをマジで110番する奴がいないとは
かぎらない。で、第三者はどう判定するか。
やっぱり、ニコ厨一斉、逮捕の瞬間は近づいて
いる。

No title

人権擁護法案、ダウンロード違法化、児童ポルノ関連。
政治を支配し、一部のマスゴミを牛耳った、いかれた宗教団体
が、小うるさい週刊誌を叩くため。及び、ネット(一部はもう長いものには
巻かれろ的)社会を我が物にするための法案だと、真面目に考えて
います。上↑二つ(密告社会)の内容、及びこのコメントの内容で、
ニコニコ動画のコメントを散々あらしてしまいました。
趣旨に沿わないかもしれませんが、
私の最近思ったことです。申し訳ありませんでした。

No title

↑の物です。
あ、ちなみに、明日って言うか今日は早起きします。
いつもは、ぎりぎりまで寝ているのですが、
今日は早起きできそうです。
応援してます。
こんな法案が通ったら、人が信じられない社会、
物が言えない社会、密告社会。
ちなみに、離婚を考えてる人には、実に都合の
いい法律なのでしょうが。

大反対です。
若い人達は、そろそろ、紙一枚で、命くれって
くるかもよ。憲法改正も近いと感じる。

アメリカが、軍隊作れ、中国と北朝鮮に睨みを
利かせろと言えば、この国は、憲法を変え、
徴兵を行うと、なんとなく思うわけ。ニート及び若い人達の
命なんて、関係ない、自分達の保身さえ保たれれば
むしろ、国のために、いや、アメリカに怒られないために
何千人か、まじ、死んでくれって思うわけ。いや、むしろ
死ぬべきだと思うわけ。北?いや、ガス田に近い当たり
で、死ねと。

すいません、酔っ払ってきました。若いつもりの老人
でもニコ厨の戯言です。ご勘弁を。
明日は、老人なのに、若者ぶった、でも早起きが苦手な
年寄りですが、応援してますよ。ほんとに。

No title

単純に弁護士が儲かるな(ぇ

からすこsの云う通り
「児童ポルノを描写したアニメ、CG(コンピューターグラフィックス)などに関する実態調査と研究」
は必要。其れすらせずにいきなり刑罰を与えるのは酷。
まさしく日本はパニックに陥る(大半の漫画の出版社(KADOKAWAなど)が潰れる。と云うか漫画家大変だな)。
裸体(男児含め)が法に触れるなら、昼ドラの入浴シーンはみんな法に引っかかる。 つまり再放送ができないため新たに番組を作る必要が出てくる。
マスコミは過激報道をして自分の首を絞めているということになる。(まぁ、当然っつたら当然なんですがwww)

乱文失礼。なんせ危機を感じてるもんですから (ぉ

No title

表だって反論しずらい問題に堂々と立ち向かう姿勢に共感します。
事の本質は、自分らの(正悪は別として)自由を制限されるだけでなく、
この国の根幹にも関わるといっても過言ではないとも思います。
この国はいまとてもおかしい。日本は終わるといっても過言ではない。
とりあえず、現政権が言い出す事は全部反対で間違いはない(笑)。
ま、笑い事ではない未来がすぐそこにきている訳ですが・・・。
頑張ってください!!

余談
事の本質がわからず単に自分の欲だけで反児童ポ運動に便乗している好事家はすっこんでいただきたいものですな。妄信的な推進派よりはましですが。
いずれにせよ、日本人全体のモラル低下が問題です・・・。

未来のニュースです。

今日、○○高校野球部の部室で大量の児童ポルノが
発見されました。

今日、夕方ごろ、丸々県警に○高野球部の部室に大量
の児童ポルノがあるとの通報があり、同校の部室の家宅
捜査を行った結果、児童ポルノ雑誌、及びDVD十数点が
見つかり、県警はこれを押収しました。
部室から出てきたことも考慮し、県警は、同校の野球部員
全員の事情聴取を行い、容疑が固まりしだい、部員全員
を逮捕する模様です。

校長の話、「まことに遺憾であります。捜査に全面協力す
ること及び二度とこのようなことがないよう、指導を徹底
していきたいと思います。まことに申し訳ありませんでした。」

同校野球部監督の話(涙ながらに)
「まことに、申し訳ありません。何故こんなことになってしまっ
たのか、私の監督不行届きの一言です。しかし、何故この
時期にこんな捜査があるのか....。彼らが、どれほど練習
してきたのか、悔しさで一杯です。」

同校野球部OBの話「あのエロ本は、先輩方が置いていった
もの、たぶん、捨てるにすてられなかったんだと思う。」

なお、高野連は、事態を重く見ており、近く同校野球部に処分を
かす方針です。

近所のおばさんの話「え?何?ポルノ?部室にポルノ?
ポルノぐらいあるでしょ?男の子なのに、え、捕まるの?
なんで捕まるのさ?児童ポルノ?あらまあ、小学生のポルノ?
え?17歳?は~?私、の息子、あの高校のサッカー部なんだ
大丈夫かしら。」

次のニュースです。…。

監督~、通報しときました。これで、うちがまた一歩近づきましたね。
そうだな。よくやった。

webおもしろ情報収集用ブログ

ろくなものじゃないな

No title

>アニメカテゴリというのは本来何を置くために作ったのでしょう?
>放送されているアニメの丸上げのためでしょうか?
>MADのためでしょうか?
>違うはずですよね。あくまで「アニメ関連」としか言えないはずです。


君がどんな正論ぽい能書きを並べても
アニメカテゴリに相応しいか相応しくないかを判断するのはニコ運営・ドワンゴ社員だよ。
何か勘違いしてるね。ニコ動画が自由で公平でみんなに開かれた場所とかじゃないから
どうしても投稿したらいならそれが許される場所でやりなよ。
アメニ関連動画を見に来てるのに電波ゆんゆんのオナニー動画見るやつはいなって

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

児童ポルノ単純所持「推進派」に属するyahooがトップのニュース面でそれに関する記事を公開しています。09年7月2日19:40現在http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/child_pornography/?1246529373
リンク先を見てみると分かりますが、推進派なためにやはり偏った資料のみを載せています。

こういった大手企業、特に情報を扱う分野の政治的な偏見はなんとかならないのでしょうか・・・!

No title

エロい事を規制してもその矛先が変わるだけだと何故判らないのか。
性欲が人間の三大欲求である限り全くエロい事をせずに生活する事は不可能。
その性欲をせっかく他人の迷惑にならないところで発散してるのに、それを規制するのは性欲の対象を強制的に変更させているだけに過ぎない。
そのうち95%の人は健全に現実の女性を口説いたりするだろうが、そういったことが出来ない残りの5%が犯罪に走るのはもはや自然の流れと言っても過言ではないな。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

色々勉強になりました
人間ってなぜだかタブーをおかしたくなるから
規制すればするほど酷くなる可能性があるのはすぐわかるはずなのに・・・
それにリーマンショック以来自分の県内でも強盗とか増えてるらしいし
これ以上規制かけるとまた学校に乗り込んで暴れる人が出そうで
かえってこわい・・・

No title

この動画の最後にある、次回予告の動画
「創価学会から日本奪還!」は、
運営により削除されてしまった為
現在ミラーにて支援活動が行われています。

創価学会から日本奪還!ミラー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3313374

YOUTUBEアドレスはこちら
http://jp.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg

皆様、ぜひこちらもぜひご覧下さい。

No title

言いたいことは分かるけど
マイリス1万で阻止!とか根拠無い適当なタイトルつけてる時点で見る気失せるわ

No title

何かおかしいと思ったら、これ一年前の記事じゃねえかw

このブログはただ利用されてるだけやで

No title

創価の俺はこの法案断固反対だぜ?周りに聞いても一人も賛成ってやつはいなかった。一応公明党に問い合わせするけど、ほんとに通そうとするなら支持するつもりはサラサラないし、反対運動するつもりでいる。

No title

とくダネ!に報道要請メッセージを送りました。

No title

とくダネ!宛に報道要請メッセージ送ってきました!
悪法ではなく小さな子供を守る良い法案に変わることを願ってます。

No title

とりあえず全県の地方報道機関でもいいからこのメッセージを送ろうぜ。
公明党の言いようしてたまるか。生活を守るんじゃなくて支配するところが丸見えな奴らに一泡ふかすぞ!!!

No title

支援します
日本の文化を守るために

動画みました。

女性です。

男性ばかりがこの法案に反対している訳ではありません。
女性だって反対です。
この法案が通って、性犯罪が増えたら狙われるのは小児・児童だけでなく
成人女性だって含まれます。

そんなのは絶対に嫌です。

だから反対です。
その意思をとくダネにもメッセージとして送りました。

私も応援します!
頑張って下さい!

No title

今まで規制するのがいいことだと思っていた自分が情けない
この動画で考えが変わりました。

前から日本の政府は信用していませんでしたが
こんな悪法まで・・・

法案阻止を支援します!

No title

動画見させてもらいました。
私は児童ポルノ禁止法案には賛成でも反対でもない、いわば中立派です。
中立というと法案に対して興味を持っていない人間という印象があるかもしれませんがそうではありません。
この法案の賛成派と反対派の意見はそれぞれに一長一短があると感じ動向を見守っている立場のものです。

この動画を見ていてちょっと思ったのですが、統計の使い方がちょっと恣意的過ぎるのではないでしょうか。
そのせいで、統計から導き出した結論が飛躍していて、説得力が無いと思いました。
反対派の意見を批判する気はこれっぽっちもありませんが、第三者の立場からこの動画を見ていて内容の9割が「なんでその結論に飛躍するの?」と思うようなものでした。

ただ、とても共感できたのが、児童ポルノの『所持』の違法化についてです。
私も単純に『所持』を違法化してしまうと、動画でも紹介されていたような問題が発生してと思っています。
そこで単純な『所持』を違法化するのではなく、『性的なことを目的とした所持』と、『譲渡』(金銭の移動の有無に関係無く、公衆への配信も含む)を違法化する方が良いのではないでしょうか。
そうすれば家族の思い出を守ることができると思います。

ちょっとオーバーな言い方かもしれませんが、ここまで日本の行く末を考えて行動できる人がいるというのを知って少し安心しました。
日本の未来はこういう人たちが変えていくのでしょうね。
これからも頑張ってください。

No title

男性であるわたしから意見を書かせていただきます。


今回この動画を拝見させてもらいましたが、
わたしもこの法律には反対ですね。

わたしは今高校生ですが、正直この法律があったら
将来子供が出来たときとかが不安です。
もし子供が性犯罪にあったらとか思うでしょう、
だから何が何でもこの法律は阻止してほしいと思います。

No title

動画、拝見させていただきました。
この悪法に関して、これだけ真剣に考えている人がいた、という事実に驚き、同時に嬉しく思いました。
実際私も、この法律が通ったら性犯罪が増えると考えている人間です。
空気をためすぎた風船はいつか爆発しますしね。

それに、小学校時代の思い出のアルバムなどを所持していただけで逮捕される可能性があるなんて冗談じゃありません。
ぜひ頑張っていただいて、この糞ったれな悪法を潰して頂きたい!


署名に参加したり、動画を支援することしかできませんが、心から応援しています。頑張ってください。

お願いみたいな疑問みたいな

あのさぁ、多分もうブログ見てないんだろうけどさぁ、

・動画のタイトルとかでさ、検索妨害するのやめて。まぁハルヒ虎さんがうpしたものでないにしろさ。注意喚起くらいしてよ。

・マイリスト1万でさ
何 が 起 こ る の ? 
何にもアクションしてないけどさ。ハルヒ虎さん。何?zipでもあげるの?また新たな批判動画上げてランキングにのせるの?
とりあえず偶像崇拝みたいな洗脳だけはやめてくれ。それなら動画うpしないほうがいい。

・自分たちが改善すべきところ、見たいなものも動画に練りこむといいと思う。
まぁ詳しく見てないからあったらごめんなさいw

そういうことです。
一番わかってほしいのは二つ目です。
では。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No title

支援します。

動画の方見ました。

がんばってください。

自分も何か出来ることを探します。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Comment Form

管理者にだけ表示を許可する

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

児童ポルノ禁止法見直し

□児童ポルノ「単純所持」に1年以下の懲役も…与党チーム 基本的にリアル児童ポルノは規制した方がいいと思うのだが、 単純所持が罪ってのはどう考えても職権乱用で家宅捜査とかしまくりの ポイント稼ぎポリスが更に横行する状況になるような。 仮に家宅捜索後に...

【再生10万で】児童ポルノ単純所持違法化 阻止【アニメも】

規制推進派は何を狙っているのか ハルヒ虎×はるひこ  児童ポルノ単純所持違法化 阻止: